店舗経営する方必見!!SNS広告で効果絶大の「集客法」を教えます。店舗経営するなら「集客」は大切です。チラシ・CMなど方法はありますが広告代理店に頼むと高額な費用が掛かります。
そこで、SNS広告を利用する事で抵コストで「効果絶大の集客」が出来たらどうですか?
その方法を僕がコンサルしてる「サロン」で月1万円分の広告をおこなった結果
実際に5ヶ月間で「158名」の新規顧客様からの問い合わせがありました。
単純に月に「30名」程の新規顧客獲得出来ている計算になります。

「SNS広告」とはFacebook・Instagram・LINE・TwitterなどのSNSツール上で「あなたのお店の宣伝」をする事です。

実際に8日間で3500円分広告掲載した結果、7,687のインプレッションと4,734人にリーチできウェブサイト(ブログ)観覧数145でした。
あなたのフォロー数が関係なく、3500円でこの宣伝効果が得られるのはかなりお得です。

SNSならやってますよ!お店の宣伝もしてますし・・・。

ですよね!今は大半のオーナー様がSNSで自分のお店を宣伝してると思います。
宣伝するSNS会社が合ってて「宣伝効果抜群」で集客に困ってない方は、その利用方法で間違ってないです。
この記事を読む必要すらないかもしれません。
ただ、SNSで宣伝してるけど「新規のお客さん来ない」「新規の問い合わせが増えない」と感じてるオーナー様は必見です。

広告を出すなんて高額じゃない?

効果の見えない「チラシ」に4,5万の経費を投資するよりも
SNS広告で目に見える効果があって1万の経費を投資する方が
店舗経営者としては正しい選択かと思います。

パソコンとか触れないし・・・

ご安心ください、スマホ1つで利用可能です。

登録とか難しいでしょ?

安心してください「初心者」にも分かりやすく画像を使って解説していきます。
動画解説はコチラ
店舗に合ったSNSサイト選び
一言にSNSといってもFacebook・Instagram・LINE・Twitterと大きく分けて4社あります。
今回、必ず利用するのが「LINE」になります。

LINE広告って高額じゃない?

必ず利用するのは「LINE広告」ではなく
「公式LINE」という機能です。もちろん無料利用可能です御安心ください。

自分のお店に合ったSNSってなに?

例えば、「Instagram」は写真がメインの投稿ツールです。
「インスタ映え」なんて言葉が生まれるぐらい若者の間で広く利用されてます。
見栄えが重要なので「飲食店」「美容」「観光地」などで効果が出やすいSNSサイトといえます。

一つに絞るの?

いいえ、4社とも広告が出せるので。すべて利用すれば効果は4倍以上見込めると言えます。
ただ、今回は抵抗コストで「集客効果」を出す為の方法を説明いたします。比較的低コストのInstagram広告の紹介になります。
公式LINEの活用
今回、僕が「集客効果絶大」といっているのは
あなたのお店の「公式LINE」を作って活用する事で実現できます。
目的
お店の公式LINEの「トーク機能」を活用する事で、お客様の問い合わせを増やします。
問い合わせによりお客様の「不安材料」を取り除きます。
そのカウンセリングと同時に「予約」に繋げます。
これを行う事で「集客」になります。

質問です。
あなたが利用しようか悩んでいるお店が3つあったとします。
3店舗とも同じ内容で同じ料金だとします。
ですが、
1つのお店だけが「公式LINE」で問い合わせ可能で、行く前に細かく説明や不安な事に答えてくれたら「決め手」になりませんか?
それを、
Instagram広告で「公式LINEのトークで問い合わせ可能」と宣伝するだけです。
公式LINE登録(無料)
スマートフォンの
アプリストアで「LINE公式アカウント」をダウンロードしてください。
①~⑤の画像で説明します。
①

アプリを開きます。
➁

1・「アカウント名」を入力してください。(店名など)
2・3・業種選択してください。
4・「メールアドレス」を入力してください。
「確認」をタップしてください。
➂

「ホーム」したの設定をタップしてください。
④

「応答モード」をBotからチャットに変更します。
⑤

これで「トーク機能」が利用できます。友達登録したお客様とトークにてやり取りが出来ます。
お友達登録機能
トーク機能を利用してもらうには、
お客様に「お友達登録」をして頂く事が必要になります。
友達登録機能の設定方法を①~➁の画像で説明します。
①

「友達追加」をタップしてください。
➁

1・「QRコード」を取得できます。
2・「友達追加ボタン」のHTMLが取得できます。ブログやホームページに貼れます。
3・「URL」が取得できます。SNS広告でのアクセス先などにご利用できます。
※その他SNSボタンで拡散も可能です。

その他「あいさつメッセージ」や「クーポン」など集客に使える機能が多数あります。しっかり活用して「店舗運営」に役立ててください。
Instagram広告の設定
スマートフォンの
アプリストアでInstagramをダウンロードしてください。

アプリにしたがって登録を完了してください。
Instagram広告の設定を①~⑨の画像で解説します。
①
プロフィール画面を開きます。

右上の「三」をタップしてください。
➁

「設定」をタップしてください。
➂

「アカウント」をタップしてください。
④

「プロアカウントに切り替える」をタップしてください。
⑤

店舗経営の方は「ビジネス」をタップしてください。
⑥

「次へ」をタップしてください。
⑦

1・あらかじめお店のFacebookページがある方
2・無い方
「次へ」をタップしてください。
⑧

カテゴリを選択して
「次へ」をタップしてください。
⑨

1・「メールアドレス」を入力してください。
2・ビジネスの電話番号を入力してください。
3・ビジネスの住所を入力してください。
「完了」をタップしてください。
これで「投稿」を広告として利用できるようになります。
「広告用の投稿例」



広告に使う投稿に必ず記載するのは
1「公式LINE」で友達登録してもらう(URLやQRコード)
2「トーク機能」で問い合わせが出来る(不安を取り除く)
この2つが重要です!!
広告の作り方はコチラ
Instagram広告の利用法
「プロフィール」を開きます。
①

「広告」をタップしてください。
➁

広告用に作った「投稿」を選択してタップしてください。
➂

「誘導先を選択」してください。
(自分のプロフィール)Instagramのプロフィール
(ウェブサイト)URL
(ダイレクトメッセージ)
「次へ」をタップしてください。
④

「カスタムオーディエンスを作成」をタップしてください。
⑤

「オーディエンス名」お好きな名前
「地域」お店からの半径で決めれます
「興味・関心」お店の売り(お酒・ネイル・など)
「年齢・性別」ターゲットにしたい年齢と性別
「完了」をタップしてください。
⑥

「予算」と「期間」を左右に移動して選択してください。
「次へ」をタップしてください。
⑦

支払い方法を登録してください。
利用規約と広告ガイドラインに同意出来る方は「広告の作成」をタップしてください。
後は、審査が通ればInstagram内であなたの広告が配信されます。
最後に
最後まで読んで頂きありがとうございます。今回の記事はあくまでも「集客効果」に繋がる一つの方法だとお考えください。
他にもFacebook広告・LINE広告・Twitter広告・Google広告などたくさんあります。
少しでも効果を感じたい方はより多くの「SNS広告」を活用する事をオススメします。
Google広告の記事も書いてます。是非参考にしてください。
オススメ
よく読まれてる記事