【初心者向け】サーチコンソール 「使い方」キーワード選定に活用

【初心者向け】サーチコンソール 「使い方」キーワード選定に活用

この記事を読めば、ブログで検索上位を狙うための「SEO(検索エンジン最適化)」に必要なキーワード選定の活用方法が分かります。

Googleサーチコンソールの使い方と実際に記事を書くときに必要なキーワードの選び方を初心者向けに解説します

サーチコンソール とは

GoogleSearcConsole(グーグルサーチコンソール)

サチコ なんて呼んだりもしますが、Googleが提供している検索分析ツールの事です。

ブログを運営するうえで重要なSEOですが、記事の検索順位を上げるために分析するツールがサーチコンソールです。

Search Console 何ができる?

サーチコンソールの機能で分かる事。

ユーザーがどんな「キーワード」で検索した時に、あなたの記事はどんなふうに表示されたのかが分かります。

それが「検索パフォーマンス」です。

  • 合計クリック数
  • 合計表示回数
  • 平均CTR(クリック率)
  • 平均掲載順位

が、分析できます。

実際のサーチコンソールの画面です。

赤枠の「上位のクエリ」の部分が「キーワード」です。

この上位のクエリの中で記事内のタイトルやh2タグやh3タグにない物があれば、タイトルやhタグに入れる事でSEOになります。

上位のクエリの記事を確認する方法

「サマリー」のページにある search console insights を開きます。

すると「サイトの概要」が表示されます。

その中に「最も人気のコンテンツ」を確認します。

調べたい記事を開きます。

上の画像のように記事のGoogleでのページへのアクセス経路が確認できます。

その記事はどのような「キーワード」でアクセスされたかが確認できます。

サーチコンソールとアナリティクスの違い

サーチコンソールはユーザーがブログに来るまでの検索キーワードの把握やブログ自体に問題ないがないかを分析するSEO管理ツールです。

アナリティクスはユーザーがブログへアクセスした後の動きを分析するアクセス解析ツールです。

どちらも登録しておく事で、自分のブログのSEOに役立つ事は間違いありません。

サーチコンソール反映いつ?

検索結果にページが表示されるには早くて 2・3日で反映される場合もありますし、2・3ヶ月かかる場合もあります。気長に待つのがおススメです。 

サーチコンソール インデックス登録

新しく公開した記事をGoogleにすぐインデックスしてもらう事も可能です。

サマリーのページで赤枠の部分に登録したい記事のURLを入力してください。

キーボードのEnterを押す。

上の画面が表示されたら「インデックス登録をリクエスト」をクリック。

上の画像のように表示されたら完了です。

【オススメの記事】

タイトルとURLをコピーしました