パソコンの一番の機能はインターネットで、「検索」して調べる事です!
調べる事が出来れば、パソコンを使いこなせます!
「調べる」の手順
文字を打ち込む
まずは、「キーボードで文字を打ち込む」事が出来なければなりません。

基本的にローマ字で打ち込みます。
「あ」なら「A」を打ち込みます。
良く分からない方は、こちらを参考にしてみてください。
富士通さんの「キーボードでローマ字入力早見表」

「あいうえお」で打ち込みは?ダメ?
ダメではありませんが、ローマ字入力を出来るようになる事が、後々大事になります。
僕も最初は苦戦しました。
誰もが最初に苦戦する事です。ゆっくり乗り越えましょう!
安心してください。練習すれば出来るようになります!
「打ち込み練習」
下のサイトがオススメ↓ neutralさんの POPタイピング
コツコツ腕を磨くことが大事です!
「検索」してみる
文字が打てるようになれば、「検索」ができます。
有名なのが「Google~グーグル~」です。
まずは、インターネットを開いて
「グーグル」と検索してください。
「Google」が一番上に表示されるので、「クリック」してください。

この画面が出れば、第二章「調べるちから」は完璧です。
真ん中の🔍のマークに「検索したい言葉」を打ち込んでキーボードの「Enter]を押しましょう!
「検索」を使って、 調べる事ができれば。あなたの能力は飛躍的に伸ばす事が可能です。
分からない事、知りたいことは何でも検索しましょう!
調べる癖を付ける事が「調べるちからに」変わります。
スペースを使って検索する
検索する時は、スペース(文字と文字の間を空ける)が必要です。
例えば「名古屋市(スペース)ゲートボール場」
で検索すると

このように情報が出ます!
応用編
調べたページを「印刷」する。
キーボードの「Ctrl」と「P」を同時に押すと、簡単に印刷できます。

これは、調べるにも便利な機能です。是非、プリンターを購入してパソコンとつなぎましょう!
安い物も探せば見つかります。
![]() | 【ポイント10倍!】キヤノン TS203 インクジェットプリンター 「PIXUS」 価格:4,600円 |

最近のFAX(ファツクス)は、印刷機能がついてる?!
今ご使用の固定電話のファツクスが、印刷機能が付いてる事もあります。
パソコンとつないで、プリンターとして使える可能性があります。確認してみてください。
「次は、パソコンでお金を得る方法です」
よく読まれてる記事